定期預金の満期先や預金の大口先へ電話で面談アポイントメントをとって運用商品を案内したいです。具体的なセリフを教えてください。
3つのキーワードでトークを組み立て、当面使いみちのない資金は預金では「もったいない」と気づいていただきましょう。
電話で面談アポを取るために、定期預金満期先を例に
- ①オープニング
- ②メイントーク
- ③クロージング──の3つで話を組み立ててみましょう。
①のオープニングは、第一印象をよくする明るい挨拶、取引のお礼と電話の目的、時間への配慮などです(自己紹介や本人確認などは除く)。
<例>
「本日は、定期預金の満期のご案内でお電話いたしました。長くお預けいただきましてありがとうございます。今、少しだけお時間をいただいてもよろしいでしょうか」
「本日は、定期預金の満期のご案内でお電話いたしました。長くお預けいただきましてありがとうございます。今、少しだけお時間をいただいてもよろしいでしょうか」
②のメイントークでは、相手にとってのメリットや役に立てそうなポイントを1~2つに絞って伝え、相手の興味の度合いやニーズを探っていきます。
こちらの記事は会員登録で続きをご覧いただけます
『フィナンシャル・マーケティングWEB』会員なら
全国の トップセールスのノウハウ記事 が全文読める
『ファンドマーケティング』の最新号の記事が スマホで発売日前に読める
『保険マーケティング』の記事が スマホで読める
新着記事や注目記事が分かる 会員限定メルマガ が届く
フィナンシャル・マーケティングWEB
新規会員登録キャンペーン
フィナンシャル・マーケティングWEBに新規会員登録された先着50名様に、ファンドマーケティングの人気コーナー「NISA de 投資信託」のミニブックをプレゼント!
投資の資産運用に対する顧客の不安を払拭するコツや、制度を利用してもらえるようなヒントをQ&A形式で展開する同コーナーから、より実践的な記事を抜粋しています。
この機会にぜひご登録ください。
キャンペーン期間:2025年5月31日(土)まで
※すでに会員登録済みの方は本キャンペーン対象外となります
※一度退会されて再登録された方は、新規会員扱いにはなりません
※プレゼントがなくなり次第、キャンペーンを終了させていただくことがあります