(『ファンドマーケティング』2025年4月発行号より転載)
日本経済は歴史的な転換点にある。デフレからインフレへの潮目の変化は強烈だ。デフレ下で積み上がった現預金は投資に回さない限り、価値が目減りしていく。預金に金利がついたことで安心している場合ではない。長期投資という観点では、新NISA(少額投資非課税制度)2年目に入った今こそ、資産形成の好機なのである。
岸田文雄前政権では、新しい資本主義を導入し、経済の成長と分配の好循環を実現する取り組みがスタートした。この成長と分配の好循環こそ、令和版所得倍増計画であり、それらは国家としての資産運用立国への導線だ。
資産運用の世界では、長らく、長期・分散・積立が叫ばれている。そのためのキーワードも、成長と分配の好循環である。常にアンテナ高く、成長の種がどこにあるのかをウォッチしたい。新NISA1年目は、世界の成長をとりに行く「オルカン(全世界株式)」、世界経済の中心の米国を代表する株価指数S&P500、あるいは人口増加が見込まれるインドなど成長著しい新興国、テクノロジーの進化とともに必要不可欠な半導体やAI(人工知能)などに投資家の資金は集中した。
こちらの記事は会員登録で続きをご覧いただけます
『フィナンシャル・マーケティングWEB』会員なら
全国の トップセールスのノウハウ記事 が全文読める
『ファンドマーケティング』の最新号の記事が スマホで発売日前に読める
『保険マーケティング』の記事が スマホで読める
新着記事や注目記事が分かる 会員限定メルマガ が届く
フィナンシャル・マーケティングWEB
新規会員登録キャンペーン
フィナンシャル・マーケティングWEBに新規会員登録された先着50名様に、ファンドマーケティングの人気コーナー「NISA de 投資信託」のミニブックをプレゼント!
投資の資産運用に対する顧客の不安を払拭するコツや、制度を利用してもらえるようなヒントをQ&A形式で展開する同コーナーから、より実践的な記事を抜粋しています。
この機会にぜひご登録ください。
キャンペーン期間:2025年5月31日(土)まで
※すでに会員登録済みの方は本キャンペーン対象外となります
※一度退会されて再登録された方は、新規会員扱いにはなりません
※プレゼントがなくなり次第、キャンペーンを終了させていただくことがあります