サステナブル投資のパイオニアとして知られ、95年超の歴史を持つオランダの資産運用会社ロベコ。その日本拠点が、2025年に開設20周年を迎えた。代表取締役社長の古庄浩朗氏に、グローバルで培ってきた知見を、いかに日本市場へ届けていくのかを聞いた。
(『ファンドマーケティング』2025年7月発行号より転載)

Q. ロベコの強みや日本市場でのビジネス展開について教えてください。
古庄 浩朗氏ロベコ・ジャパン
代表取締役社長
古庄 浩朗

ロベコは1929年、オランダのロッテルダムで創業したアクティブ運用に特化した資産運用会社です。株式と債券の両分野で、クオンツやテーマ型など多様な戦略を展開しています。全社の運用資産総額は2140億ユーロ(約35兆円)で、この9割以上にあたる2090億ユーロ(約34兆円)はESG(環境・社会・ガバナンス)要素を運用に組み込んでいます(2024年12月末時点)。

欧州では運用会社として5本の指に入るブランド力を誇りますが、日本における認知度はまだ高いとは言えません。裏を返せば、今後の成長余地が大きいということでもあります。現在、当社は国内でファンドを直接提供しているわけではなく、他の運用会社に自社の運用戦略を提供する「提携型」のビジネスを推進しており、今後もこのスタイルを継続する方針です。

ロベコ・ジャパンは2025年にオフィス開設20周年を迎えました。サステナブル投資においては、環境省の「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」でアセットマネージャー部門の銀賞(環境大臣賞)を含め、6年連続での受賞実績があります。日本市場にしっかり根を張る活動を続ける中で、販売現場の方々にもロベコの哲学への共感が広がりつつあるのではないかと感じています。

こちらの記事は会員登録で続きをご覧いただけます

『フィナンシャル・マーケティングWEB』会員なら

・ 全国の トップセールスのノウハウ記事 が全文読める

・『ファンドマーケティング』の最新号の記事が スマホで発売日前に読める

・『保険マーケティング』の記事が スマホで読める

・ 新着記事や注目記事が分かる 会員限定メルマガ が届く

会員ログイン
   
新規会員登録(無料)



利用規約

第1条(本規約)

株式会社エディト(以下「当社」とします)は、当社が提供する「フィナンシャル・マーケティングWEB」(以下「本サイト」とします)について、本サイトを利用するお客様(以下、「会員」とします)が本サイトの機能を利用するにあたり、以下の通り利用規約(以下「本規約」とします)を定めます。

第2条(本規約の範囲)

本規約は本サイトが提供するサービスについて規定したものです。

第3条(会員)

本サイトの会員は、公募投資信託もしくは各種の保険商品の販売に携わる上記項目に該当していることを条件とし、登録の申し込みを行うには、当社が入会を承諾した時点で、本会員規約の内容に同意したものとみなします。なお、申込に際し虚偽の内容がある場合や本規約に違反するおそれがある場合には、当社は会員登録を拒否もしくは抹消することができます。

第4条(ユーザー名とパスワードの管理)

ユーザー名およびパスワードの利用、管理は会員の自己責任において行うものとします。会員は、ユーザー名およびパスワードの第三者への漏洩、利用許諾、貸与、譲渡、名義変更、売買、その他の担保に供するなどの行為をしてはならないものとします。ユーザー名およびパスワードの使用によって生じた損害の責任は、会員が負うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。

第5条(著作権)

本サイトに掲載された情報、写真、その他の著作物は、当社もしくは著作物の著作者または著作権者に帰属するものとします。会員は、当社著作物について複製、転用、公衆送信、譲渡、翻案および翻訳などの著作権、商標権などを侵害する行為を行ってはならないものとします。

第6条(サービス内容の停止・変更)

当社は、一定の予告期間をもって本サイトのサービス停止を行う場合があります。 会員への事前通知、承諾なしに本サイトのサービス内容を変更する場合があります。

第7条(個人情報の取扱い)

当社は、会員の個人情報を別途オンライン上に掲示する「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。

利用規約およびプライバシーポリシーに同意したうえで、会員登録を申し込みます。必須
必須項目=必須