基礎編
挨拶+1フレーズを積み重ねる
お声がけで重要なのは内容ではなく、お客様に話を聞いてもらう素地が整っていることです。入店時の気持ちのよい挨拶、柔和な表情、丁寧な所作、正しい言葉遣い―。こうした感じのよさを意識することで、お客様が話を聞くベースを作っていきます。
「挨拶+1フレーズ」も有効です。入店時なら、「いらっしゃいませ、こんにちは。今日は暖かいですね」。ご用件をお返しした後に、「ご不明な点やほかにご用件はございませんか」。親切・丁寧・礼儀正しいコミュニケーションを積み重ねることで、好感を得られます。支店全員がこうした対応ができれば、「あの支店(担当者)はいつも感じよく丁寧な応対だから、話を聞いてもいいな」という心理に自然となっていきます。
こちらの記事は会員登録で続きをご覧いただけます
『フィナンシャル・マーケティングWEB』会員なら
全国の トップセールスのノウハウ記事 が全文読める
『ファンドマーケティング』の最新号の記事が スマホで発売日前に読める
『保険マーケティング』の記事が スマホで読める
新着記事や注目記事が分かる 会員限定メルマガ が届く
フィナンシャル・マーケティングWEB
新規会員登録キャンペーン
フィナンシャル・マーケティングWEBに新規会員登録された先着50名様に、ファンドマーケティングの人気コーナー「NISA de 投資信託」のミニブックをプレゼント!
投資の資産運用に対する顧客の不安を払拭するコツや、制度を利用してもらえるようなヒントをQ&A形式で展開する同コーナーから、より実践的な記事を抜粋しています。
この機会にぜひご登録ください。
キャンペーン期間:2025年2月28日(金)まで
※すでに会員登録済みの方は本キャンペーン対象外となります
※一度退会されて再登録された方は、新規会員扱いにはなりません
※プレゼントがなくなり次第、キャンペーンを終了させていただくことがあります